swimyは、男女混成のトリプルヴォーカルのバンドで、とってもポップでノリの良い曲で、人気上昇中です。
2016年3月2日に「あっちむいて」でメジャーデビューすることになりました。
(https://realsound.jp/2015/12/post-5512.html)
そこで、このSwimyについて、メンバーのプロフィールや、おすすめ曲、ライブの評判などいろいろまとめてみました!
スポンサーリンク
Swimyのプロフィール
Swimyは2011年滋賀県にて結成されたバンドで2013年から活動をスタートさせました。
男性2名女性2名で、そのうち男性1名と女性2名がヴォーカルという他にはない特徴を持っています。
楽器はギター2名、ベース1名、ドラム1名です。
Takumi
本名:山上拓南
生年月日:不明
年齢:不明
担当:ギター、ヴォーカル
その他:「あっちむいて」の作詞、作曲も担当しています。PVのアニメーションも手掛けています。
平成のまお
本名:伊藤真央
生年月日:1991年10月29日
年齢:29歳
担当:ベース、ヴォーカル
みっけ
本名:大橋弥奈
生年月日:4月29日
年齢:不明
担当:ドラム、ヴォーカル
タイキロイド
本名:松宮大樹
生年月日:不明
年齢:不明
担当:ギター
またメンバー全員、twitterをされていて、平成のまおさんとみっけさんはブログもされています。
現在の活動についてや、プライベートショットも満載となっていて、ぜひチェックしてみていただきたいなと思います。
スポンサーリンク
Swimyのおすすめ曲は?
(https://www.musicman-net.com/artist/53141.html)
メジャーデビューすることになったSwimyですが、2011年に結成された新しいバンドではあったものの当初からその個性的なスタイルで、注目されていたバンドです。
2015年にはタワーレコードレーベルの「FIRE STARTER」からファーストシングル「マスコットになりたくて」をリリースしました。
「マスコットになりたくて」のPVアニメーションはTakumiさんが作ったそうです。
すごく個性的な絵の作品で、アニメーターとしても一流レベルなのに驚きますね。
Takumiさんは、感性豊かなアーチストだってわかりますよね!
「あっちむいて」は、アニメ銀魂のエンディングテーマとしても取り上げられており、思わず手拍子と共に踊り歌いたくなるような、ポップで明るくアップテンポの曲です。
ヴォーカルが次々代わり、またサビの部分ではハーモニーがあり、とてもノリの良い曲調です。
この曲は詞が「手」「目」「口」というテーマを中心に作られているんだとか。
等身大パネルを使用し、手や目など象徴的なパーツのパネルも使用して独特の世界観が面白いです。
Swimyのライブの評判は?
(https://www.musicman-net.com/artist/53777.html)
ライブについてはソロではなく、数バンドと共演、共催して活動されているようです。
ライブを中心に活動されており、評判は高く、各地のライブで人気を集めています。関西、関東の10代から20代に多くの支持があります。
2013年8月13日に開催されたMASH FIGHT Vol1.5 セミファイナルを勝ち抜き、ファイナルへのシード権を獲得しました。
EMI ROCKS FESのオープニングアクトをかけたREVORUTION ROCKでは、応募数1000組を超える中、ファイナリスト4組に残りました。
3人ヴォーカルという難しいことを、最初から非常に完成度を高く表現しています。
2013年の現体制でのスタートから一気にメジャーデビューへと駆け上がりました。
Swimyの感想やまとめ
3人のヴォーカルがめまぐるしく変わりながら、一個の曲を作っていく、これがswimyの持ち味だと思います。
ということでSwimyについてまとめてみました!
アニメ『銀魂』のテーマ曲ってことで、これから人気がどんどんアップしそうですよね。
アニメ『銀塊』はこちら!
スポンサーリンク
コメント