4年2組は、光森歓吾と荒井佑輝の2人が、青春をテーマに活動するボーカルユニットです。
この春にメジャーデビューが決まり話題になっていますね!
彼らは応援してくれるファンをクラスメイトと呼び、そのクラスメイトを1万人集めて日本武道館で大クラス会という名のコンサートを行うのが目標です。
スポンサーリンク
4年2組のプロフィール
2012年に前進であるBeartexを結成、2013年に4年2組と改名し、都内、名古屋、大阪を中心に路上やライブハウスで活動をし、現在は前人未到の90日で10000枚のCDの販売に挑戦中です。
4年2組は、ライブの紹介や活動などにSNSを最大限に活用しています。
彼らのクラスメイト(ファン)の作り方や戦略については、音楽配信やYoutube、ツイキャスなど、インターネットが欠かせないツールとなっています。
一方で路上ライブから日本武道館へとアナログな活動も高い評価を得ています。
今の時代にあった最適な活動方法がメジャーデビューへの足がかりになっているようです。
彼らは学生時代に歌手になるという夢がありました。
一度は諦めた夢を脱サラして歌っています。
また青春というキーワードも重要な意味を秘めています。
私がイメージする青春は汗臭いスポーツ感漂うものですが、彼らとクラスメイトからなる青春は爽やかそのものであり、真っすぐ、熱く、素直な表現となっているようです。
スポンサーリンク
4年2組のおすすめ曲やライブの評判
ライブでは、ユウキが学ラン、カンゴがジャージ姿で登場します。
オープニングは「Welcome to THE SEISHUN WORLD」、声援に応えながらメンバーが登場します。
4年2組の鉄板曲の「The IRON男子」やクラスメイトとの掛け合いで盛り上がる「愛の☆戦士」はライブに欠かせない曲となっています。
歌詞がせつない「君が好き」は心を込めて丁寧に歌われ、女子にとても人気のある曲です。
年間300本もの路上ライブでは、「昼から夜までに歌って、アルバム100枚販売」などと毎回目標を掲げ頑張っているようです。
その活動は一日に何回もフェイスブックやツイッターで報告されていきます。
クラスメイトとの写真撮影や交流にも積極的なその姿勢にはとても好感が持てます。
4年2組にはクラスメイトがついている!
4月13日にメジャー1stシングル「バッター!!!!ビビッてる!!」をリリースします。
「ただリリースしました」では意味がない。
彼らはオリコン週間チャート10位以内を宣言しました。
クラスメイトも右肩上がりで増えています。
ポップでメロディアスな誰でも覚えやすい曲は、クラスメイトの心をうつことでしょう。
果たして彼らは夢の日本武道館公演を行うことができるのか。
インターネットを駆使し、クラスメイトと一体となった活動はとても期待できます。
ということで、いったいどんな青春を見せてくれるのか、今後注目のボーカルユニット、4年2組についてまとめてみました!
スポンサーリンク
コメント
昨年の3月18日に 赤羽駅前で 初めて4年2組に出会って 歌声を聞いて 感動しました4月13日に メジャーデビュー シングル 発売 おめでとうございます
4年2組に出会って2年近いけれど夢に向かっての熱い思いがとても新鮮。
メジャー1Stシングル「バッタービビっている」でオリコン18位に入った。
ライブでのCDお届け通算30000枚お届けをしておりただ今90日で15000枚に挑戦中。
まいにち20時にツイキャス配信をしている。
4月13日メジャーデビューを果たしたけれど「路上から日本武道館」への夢と姿勢は変わらず路上で全国をまわろうと頑張っている。
足を止め歌を聴く人が増えている。
そんなニュースをきいたり路上ライブで歌が聴けると元気が出て応援したくなる。
きっと日本武道館に行けると信じている。
ゆ
き
かうあまち
s
おうえんしてます
今日、友達とお茶しての帰りです。駅前を通過してバスに乗る時でした。待ち時間が10分程あったのでどうしよう~と、その時です。
私の耳に4年2組の路上ライブの歌声が聞こえてきました
これが4年2組と私との出会いです。
雨の降る甲府駅、18:37
終わったあと、私に駆け寄って握手をしてくれました彼に
改めて、伝えたい言葉があります。
素敵な歌をありがとうそして、一生懸命なあなたの瞳と心に感動しました。武道館で会える日を楽しみにしています。
保谷駅で3月12日に4年2組のゆうきくんが路上ライブをやっていました。素敵な歌声でした。何も無い保谷駅で路上ライブをやってくれてるなんてとても感動でした。保谷の人は恥ずかしがりやらしく遠くで聴いているものの近くには行けませんでした。私もその一人だったのですが、今から少し休憩に入ります、という時に遠くにいる私までわざわざチラシを持って話しかけにきてくれました。目を見ると本当に真剣さを感じました。CDには私の息子の名前を書いていただきました。
故郷や同級生を想う私と、同級生仲間を大切にする息子、、4年2組さんの想いが重なり親近感を強く感じ更にゆうきくんからの力強い握手で絶対に応援させて欲しいと思いました。もうすでに沢山のファンの方々がいらっしゃるのでしょうがとても謙虚でした。
埼玉県秩父市荒川東小学校のサイトに4年2組さんの事書きたくて応援してること伝えたくて、、慌ただしく雑なお手紙渡しに行ってしまったけど、、失礼な事してしまったなぁ、、と反省しています。
これからも影ながら応援しています。
武道館の夢が叶った時には私も息子と一緒に参加したいなぁ、、。日曜日なら笑笑。
ゆうきさん、かんごさん、体に気をつけて頑張って下さい。なんとか路地ライブ情報みつけてまたお会いできたらいいなぁと思っています。そしたらその時にはシングルバッターびびってる、と、紙ヒコーキ買いたいです。
素敵な出会いありがとうございました。
保谷駅にきてくれてありがとうございます!
応援してます!!
金曜日に久々に長野駅前に買い物にいったときにゆうき君に出会いました。とてもきれいな声と歌詞に一目ぼれしました。あの時シングル買わなかった事今とても後悔しています、陰なが応援してます、また来て下さい。
今日 南流山で 2度目の 再開を しましたが 残念ながら 時間がなくて ライブ 聞けませんでした
頑張ってる 君たちに 励まされます 今度 じっくりと 聞きに 行きたいです❤
4年2 組好きになって自分変わった。。。
目標に向かってめっちゃ頑張ってる2 人をみて私も頑張ろうって思えてくる。無理だとか限界決めてたこともあったけど、努力してる自分。誇りに思う