ピコ太郎は自称シンガーソングライターの変わった見た目の男性です。
最近なにかと話題になっているピコ太郎の代表作「PPAP」や、気になる正体について調べてみました。
スポンサーリンク
プロフィール
名前 ピコ太郎
生年月日 1963年7月17日
年齢 53歳
出身地 千葉県
血液型 A型
尊敬する歌手 スティービーワンダー、マライヤキャリー、八神純子etc…
恩人 ジャスティンビーバー
恩人がジャスティンビーバーというのは、おそらく彼がPPAPの動画に夢中だと公言しているからではないでしょうか。
プロフィールは特に変わったところもなく、普通のおじさんですね(笑)
話題のPPAPがやばい!
YouTubeで公開された動画はなんと、1週間のYouTube再生回数が世界一になるほど話題になっています。
さっそくその動画を見てみましょう。
なんともシュールな映像です。
金色の衣装を身にまとったおじさんが、へんてこな歌とダンスを披露するという動画。
PPAPは動画中で歌っている「ぺんぱいなっぽーあっぽーぺん」の略です。
しかし、1回聞いてしまうと耳から離れなくなるんですよ!
本人も公式ツイッターでこのようにコメントしています。
「皆さんに……大変な報告があります……千葉出身……シンガーソングライター、 ピコ太郎のPPAPのビデオが……一週間の閲覧数……世界一に……なりました……ぴぴぴぴぴぴぴぃ!!!!」
くだらないのになぜかはまるこの動画を真似する女の子や有名人が急増しているそうです。
私も友達とやりました(笑)
正体は?
このピコ太郎という男、実はお笑い芸人の古坂大魔王がゴリ押ししているんです。
しかしその古坂大魔王こそがピコ太郎の招待ではないかと言われています。
古坂大魔王
う~ん。
実にそっくりですね(笑)
古坂大魔王にサングラスかけてパンチパーマにしたらピコ太郎になります!
ちなみにお笑い芸人の土田晃之さんが、ピコ太郎の正体が古坂大魔王だと証言しています。
古坂大魔王のプロフィール
名前 古坂和仁(こさかかずひと)
生年月日 1973年7月17日
年齢 43歳
出身地 青森県
出身地などは違いますが、生年月日はピコ太郎とちょうど10年違いで日にちも同じです。
おそらくほぼ100パーセント彼がピコ太郎の正体だと思いますね。
スポンサーリンク
セルフプロデュースのすごさ
ピコ太郎のプロデュースをしているのは古坂大魔王で、ピコ太郎の正体も古坂大魔王。
ということはセルフプロデュースで作られたキャラと曲というわけですね。
古坂大魔王さんは以前より音楽活動に興味があったそうで、いろいろな活動をしていたようです。
その結果として表舞台に立ったのがピコ太郎だったんですね。
ここまで短い動画で、これだけ頭に残る強い印象のある曲を作れるのは彼の実力だと思います。
若干一発屋の雰囲気がある気もしますが(笑)
目標は…紅白!?
この話題ぶりにピコ太郎はこんなコメントをしています。
「年末に向けて、できれば紅白も出たいですね。紫組とかも作ってもらってね、いやヒョウ組とかでもいいので、紅白に出たいです。紅白でも、サマソニでも、マディソン・スクエア・ガーデンでもライブをしたいです」
紫組とかヒョウ組とかあったら確かに面白そうですね(笑)
私的にはぜひ出てもらいたいなと思います。
会場にいる全員で合唱しながら踊ったら盛り上がりそうじゃないですか?
これ、実現するといいなあ。。
早くも新ネタも公開!?
PPAP公開からわずか2ヶ月で、次なる一手を出してきたピコ太郎。
その新作動画がこちらです。
その名も「ネオ・サングラス」です。
やはりPPAPの威力の大きさにはかないませんが、面白いです。
PPAPと比べてしまうと、なかなか厳しい意見もあるようですね。
でもこれ、余興とかでやったら盛り上がりますよね!
飲み会なんかで披露したいです(笑)
まとめ
話題のPPAPの魅力伝わったでしょうか?
そして、正体は古坂大魔王さんだということが分かりました。
今後もおそらくどんどん新作を出してくるのではないかと思いますが、最初のインパクトが大きいあまりなかなか難しい部分もありそうですね。
それでも目標の紅白目指してこれからもがんばってほしいです!
もしかしたら流行語大賞も狙えるのでは?とも密かに思っています。
とにかく一発屋にだけはならないように頑張ってほしいですね。
スポンサーリンク
コメント