アンジェルムといえばハロプロの中で、今とても勢いのあるグループですね。
2014年10月に3期メンバーが加わり、グループ名をスマイレージからアンジェルムに変更しました。
3期メンバー3人をセンターにしたシングル「大器晩成」はyoutubeでも100万回以上再生される人気ぶりです。
そこで、このアンジェルムについて、メンバーのプロフィールやこれまでの活動について調べてみました。
さらに、これからの活動などについてもいろいろまとめてみました!
スポンサードリンク
アンジェルムのメンバープロフィール!
和田彩花
生年月日:1994年8月1日(20歳)
ニックネーム : あやちょ
メンバーカラー : 赤
血液型:A型
身長:162cm
アンジュルムのリーダーで、好きなものは、美術や仏像や宇宙だそうです。
性格は負けず嫌いで、今は大学で美術を学んでいます。
「乙女の絵画案内」という本をだしています
テレビ東京の番組「チャージ730!」で、お天気お姉さんもしています。
福田花音
生年月日:1995年3月12日(20歳)
ニックネーム : かにょん、まろ
メンバーカラー : 濃ピンク
血液型:A型
身長:155cm
歌唱力が高くてトーク力もあります。
特別な人になりたくて「私は人間に化けてる天使なんだぞ」という妄想をしているとか。
2015年11月29日、日本武道館公演でグループを卒業します。
中西香菜
生年月日:1997年6月4日(18歳)
ニックネーム : かななん
メンバーカラー : 薄ピンク
血液型:A型
身長:159cm
メンバーのなかで唯一、関西出身(大阪)です。
最初は、ダンスも歌も全くできませんでしたが、すごく頑張って上手になりました。
好きなものはゴリラと映画だそうです。
性格は、誰にでも物怖じせず話しかけられる度胸と人懐っこさを持っています。
竹内朱莉
生年月日:1997年11月23日(17歳)
ニックネーム : タケちゃん
メンバーカラー : 青
血液型:O型
身長:154cm
ショートカットボーイッシュなキャラです。
性格は、メンバーによくいじられるタイプです。
野球が大好きで、巨人ファン。で
℃-uteの矢島舞美とさんとは従妹です。
勝田里奈
生年月日:1998年4月6日(17歳)
ニックネーム : りなぷー
メンバーカラー : オレンジ
血液型:A型
身長:159㎝
ほんわかで、ゆるふわとした立ち居振る舞いに人気があります。
その割に、ツッコミの切れ味が鋭いと言われています。
性格は、無理をせず、「現状維持」でいいらしいです。
田村芽実
生年月日:1998年10月30日(16歳)
ニックネーム : めいめい
メンバーカラー : 紫
血液型:O型
身長:156㎝
ステージでのパワフルさには定評があり、何にでも一生懸命とりくみます。
子役時代から舞台で活躍しています。
八重歯が特徴ですね。
室田瑞希
生年月日:1998年6月12日(17歳)
ニックネーム : むろ、むろたん
メンバーカラー : 水色
血液型:AB型
身長:153cm
千葉県出身で、趣味はダンスです。
パントマイムやものまねなど多彩な芸?ができます。
歌唱力も評判です。
佐々木莉佳子
生年月日:2001年5月28日(14歳)
ニックネーム : りかこ
メンバーカラー : 黄
血液型:A型
身長:154cm
宇宙一のアイドルを目指しています。
宮城県出身で、ファッション誌『ピチレモン』の専属モデルでした。
ロックとギターを愛し、アイアンメイデンのファンで、ギターはギブソンレスポールを持っているそうです。
相川茉穂
生年月日:1999年3月26日(16歳)
ニックネーム : あいあい
メンバーカラー : 緑
血液型:A型
身長:163cm
出身は神奈川県で、クラシックバレエを習っていました。
趣味はおひるねと食べる事。
性格はマイペースな自由人だそうです。
スポンサードリンク
アンジェルムのこれまでの活躍は?人気の秘密は?
スマイレージとしても、2014年の武道館公演の成功など人気は着実にアップしていました。
それでも、そのままの路線ではさらに飛躍するのは難しいと、スタッフやメンバーも考えていたそうです。
ハロープロジェクトは、デビューを目指すハロプロ研修生がいます。
最近は、この研修生の中からの昇格が多くなっていて、昨年にはモーニング娘。にやカントリー・ガールズにも研修生から昇格しました。
アンジェルムの3期メンバー3人も、研修生でした。その中でも人気の高かった佐々木莉佳子さんなどのエース級が加入しました。
アンジェルムになってからも、ディスコファンク調の『大器晩成/乙女の逆襲』がヒットしましたね。
3期メンバーをフィーチャーしたのがあたりました。
最近のイベントでも明らかに勢いがあって、「キテるな!」って感じるってメンバーも語っています。
人気の秘密は、アイドルシーンにあった握手会などのイベントでのプロモーションや、新メンバー、グループ名の変更などで新鮮さをキープしたことが大きいようですね。
アンジェルムのこれからは?
7月22日には、新曲『臥薪嘗胆』(がしんしょーたん)が発売になりますね。「臥薪嘗胆、七転び八起き、魔法使いサリー」のトリプルシングルですね。
アンジェルムはハロプロの中でも笑いが取れるグループだって言ってます。
明るくて楽しい雰囲気があるって重要ですよね。
今年になって、ハロプロには新しいグループが立ち上がっていて、ハロプロの中での存在感も意識する必要があります。
笑がとれるっていう方向は良いんじゃないでしょうか。
11月29日の福田花音さんの卒業までは思いっきり盛り上がっていきたいですね。
そのあとには、また新しいアンジェルムを見せてくれるでしょう。
ということで、アンジェルムについてまとめてみました!
これからも応援していきます!!
スポンサードリンク
コメント