シナリオアートは、ファンタジックなメロディで絵本の中の夢の世界のような感じがするサウンドが特徴の3人組のロックバンドです。
シナリオアートのファーストアルバム「Happy Umbrella」よりリード曲の「ナイトフライング」です。
テクニック的にもすごくて、しっかりロックバンドしてて、しかもファンタジーってとこが良いですね。ってことで、一度聞くとファンになってしまう人も多いようです。
そこで、このシナリオアートについてこれまでの活動や、メンバーのプロフィールについてまとめてみました!
スポンサードリンク
シナリオアートのこれまでの活躍は?
シナリオアートは2011年に結成されました。最初は5人編成だったのが、4人になり3人になり、今のかたちに落ち着いたそうです。
人数がだんだん減るのはなんか寂しいですが、その分、個々のやるべきことがはっきりとしてパフォーマンスが高まり、結束も強くなったようです。
2012年 4月には、「キューン20イヤーズオーディション」で、約4000組の中からファイナリストに選ばれて、リキッドルームでライブをしたそうです。
2013年4月には、タワーレコード限定盤のシングル「ホワイトレインコートマン」を発売しオリコンチャートでも2位を獲得しました。
メジャーデビュー作「night walking」はツインボーカルが上手く生かされた曲として音楽関係の人の評判も良かったようです。
シナリオアートのメンバープロフィール!
ハヤシコウスケ
担当:ボーカル、ギター
生年月日:5月6日生まれ
血液型:A型
学歴:京都精華大学 人文学部
ソングライティングはハヤシさんによるものですが、センスを感じます。部屋に籠って曲作りを黙々とするのが好きだそうです。人と接するのが得意では無くてライブは苦手だとか。
それでも、歌を大勢の観客の前で歌うのですから、自分で作ったものを表現するのは好きなんですね。
対人関係が苦手だけど、実は人と関わりあいたくて、人とのかかわりを意識した歌詞にも表れているとか。
こういうことって実はほとんどの人が悩んでることなので、共感できるんじゃないでしょうか。
ハットリクミコ
担当:ボーカル、ドラム
生年月日:4月10日生まれ
血液型:B型
3人組の紅一点がドラム担当っていうのも珍しいですね。
ドラムもかっこいいし、ボーカルも聞いてて気持ちの良い声ですね。
曲をライブで発展させていくのが好きだそうです。
ヤマシタタカヒサ
ニックネーム:ヤマピー
担当:ベース、コーラス
生年月日:7月12日生まれ
血液型:A型
ハヤシさんと同じ高校の2学年下で、ハヤシさんのバンドがかっこよくて軽音部に入部したそうです。
スポンサードリンク
シナリオアートのこれからは?ニューアルバムの評判も
シナリオアートのファーストアルバム「Happy Umbrella」が発売され好評のようです。
このアルバムは
降り注ぐ哀しみの雨から 幸せの傘であなたを守る
っていう意味が込められているそうです。
リード曲の「ナイトフライング」ファンタジックでポップな仕上がりですね。
ミュージックビデオの感想としては、グラフィックが綺麗とか、物語感がある、一度聞いてハマったなどの声が聞かれます。
NHKのミュージックJAPANでも演奏してファンになる人も多そうです。
ということで、シナリオアートについてまとめてみました!
これからもオリジナリティあふれる音楽を聞かせてもらいたいですね。
応援していきます!
関連記事:
シナリオアートの『フユウ』のMVに出演している萩原みのりさんの記事です。
萩原みのりはクールでかわいい!演技の評判は?性格や彼氏の噂も!
スポンサードリンク
コメント