BUMP OF CHICKEN(バンプ オブ チキン)といえばカリスマ的ともいえるロックバンドですね。
最近はテレビ出演や、いろいろなタイアップで活動の幅を広げていて、幅広い層に受け入れられてきています。
ふと耳にして、あらためて良い曲だって思ってファンになる人もどんどん増えているようです。
そこで、まず、このBUMP OF CHICKENについて、結成のきっかけやメンバーのプロフィールなどをまとめてみました!
さらに、最近増えているタイアップやコラボレーションについて、なんでこんなに増えているの?バンプはどこに行くの?って思っている人も多いみたいですので、その理由について考えてみました!
スポンサードリンク
BUMP OF CHICKENメンバーのプロフィール
BUMP OF CHICKENのメンバーの4人は幼稚園時代から一緒でした。
中学3年の頃に文化祭に向けてバンドを結成しました。
1995年にはオリジナル曲を作って各地の大会に出場もはたしました。
1999年3月にはアルバム「FLAME VEIN」でインディーズデビュー。
2000年9月20日に1stシングル「ダイヤモンド」でメジャーデビューしました。
2001年の「天体観測」の大ヒットをきっかけに、ブレイクしました。それでも、テレビ出演はせずライブ中心の活動を続け、数年でロックシーンを代表するグループに駆け上がりました。
藤原基央
本名:藤原基央(ふじわらもとお)
ニックネーム:藤くん
担当:ボーカル、ギター、作詞・作曲
生年月日:1979年4月12日
年齢:36歳
身長:176cm
体重:50kg
出身:秋田県秋田市
血液型:O型
学歴:日出学園高等学校中退
兄弟:姉2人
BUMP OF CHICKENの魅力はやはり楽曲で、藤原さんがほとんどの作詞・作曲をしています。
藤原さんの音楽センスは音楽業界で高く評価されています。
ミスチルの桜井さん、コブクロの小渕健太郎さん、ワンピースの著者の尾田栄一郎さん、堀北真紀さん、長澤まさみさん、二宮和也さん、松本潤さんなどが藤原基央さんの音楽センスに対してリスペクトしているそうです。
増川弘明
本名:増川弘明(ますかわ ひろあき)
ニックネーム:ヒロ、ホセ、ニッケ
担当:ギター
生年月日:1979年12月20日
年齢:35歳
身長:180 cm
出身:千葉県佐倉市
血液型:A型
学歴:中央大学理工学部中退
兄弟:妹
利き腕は左利きですがギターは右利き用を使っています。
楽器を始めたのが遅くて当初はギター演奏にも苦労したようですね。
直井由文
本名:直井由文(なおい よしふみ)
ニックネーム:チャマ
担当:ベース
生年月日:1979年10月9日
年齢:35歳
身長:168cm
出身:千葉県佐倉市
血液型:A型
学歴:調理専門学校
兄弟:妹
いつもおしゃれなファッションで、バンプのムードメーカー的な存在。トークも得意です。
升秀夫
本名:升 秀夫(ます ひでお)
ニックネーム:秀ちゃん
担当:ドラムス
生年月日:1979年8月10日
年齢:35歳
身長:165cm
出身:千葉県佐倉市
血液型:A型
学歴:獨協大学外国語学部
兄弟:姉
ゴミ捨て場に捨ててあったドラムを拾いドラムを始めた。升さんがドラムを拾わなかったらBUMP OF CHICKENは結成されていなかったそうです。
スポンサードリンク
BUMP OF CHICKENの最近の活動は?
2013年には彼らの初のベストアルバムや初のライブ映像作品も発表しました。
2014年には東京ドームなどの大会場でのライブも行いました。
7月にはミュージックステーションにも出演して初めてメジャーなテレビ番組でお茶の間をにぎわせました。
タイアップやコラボレーションについても活発です。
2015年に発表した両A面シングル「Hello world!/コロニー」はアニメ「血界戦線」と映画「寄生獣 完結編」の主題歌です。

こういった作品とのコラボレーションによって様々な人がBUMP OF CHICKENを知り、リスナーの幅が広がっているんですね。
BUMP OF CHICKENのコラボレーション作品が増えた理由は?
BUMP OF CHICKENは最近、多くのアーティストやクリエーターとのタイアップやコラボレーションを実現させています。
2006年にロッテのCM曲として「涙のふるさと」を提供、「ALWAYS続・三丁目の夕日」や、2011年の「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜」の主題歌として「友達の唄」の提供、ソフトバンクモバイルのCM、「寄生獣 完結編」など、単なるタイアップにとどまらずに、アーティストと一緒に制作するコラボレーションを実現しています。
一緒に制作するアーティスト達からすると、BUMP OF CHICKENとのコラボレーションは良い刺激になるそうです。
BUMP OF CHICKENの楽曲は、オリジナリティがあることはもちろん、一曲の中にひとつのドラマがあるような構成であること、そしてそのドラマは聞く人によっていろいろな解釈ができることが、クリエーターの創造力を掻き立てるそうです。
ファンにとって衝撃的だったのは、「ray」で初音ミクとのコラボですね。
テレビにでない孤高のロックバンドのイメージを捨てることにもなり、バンドとしては大きなリスクをとったものでした。
でも、メンバーは口々に、これまでにないチャレンジをすることに対する期待感を語っていました。
BUMP OF CHICKENとしては、コラボレーションするのが目的ではなくて、デビュー以来一貫して「楽曲至上主義」です。
作品を曲が望む方向へ連れて行ってあげたい
と思っている結果として、コラボレーションになるそうです。
彼らは、デビュー当時から決して、”俺って違うぜ!”みたいに突っ張ってテレビに出なかったわけではないんです。
自分たちに無理のない自然な選択をしていた結果、”孤高のロックバンド”と見られていただけだって気がします。
ですから、コラボレーション作品が増えた理由は、彼らの考えが変わったのではなく、彼らの実力が上がり、まわりもそれに気づいたってだけだってことなんですね。
BUMP OF CHICKENメンバーの彼女や結婚の噂は
メンバーは今年36歳ですから、結婚していてもおかしくないのですが、まだだれも結婚していないんですね。
藤原基央さんは、元モーニング娘の高橋愛さんや、シンガーソングライターの安藤裕子さんと噂になったことがあるようです。二人ともすでに結婚してしまいましたので、これはもうありません。
その他の噂は見つかりませんでした。
増川弘明さんは、バンプのメイクさんと一緒の写真が出回り噂になったことがあるそうです。
既に結婚していて子供もいる?なんて噂にもなりましたが、出処は不明で真実味は低いようです。
直井由文さんも、結婚しているとかバツイチだとか噂がありますが、真偽のほどは不明のようです。
升 秀夫さんの噂もないですね。
バンプのメンバーには芸能記者も注目しているんじゃないかと思いますが、あまり浮いた噂が無いみたいですね。
BUMP OF CHICKENのこれからは?
アニメ「血界戦線」のオープニングテーマであるニューシングル Hello,world!と、映画「寄生獣 完結編」の主題歌である「コロニー」のダブルA面シングル「Hello,world!/コロニー」も順調のようです。
これらのコラボレーションでのチャレンジによって、彼らも良い経験をつみ、また、新しい作品を生み出しちゃうわけですね。
日本を代表するバンドとしてこれからもレベルの高い楽曲をたくさんつくってほしいです。
応援していきます!
スポンサードリンク
コメント