イトヲカシは、ボーカル担当の伊東歌詞太郎とギター担当の宮田“レフティ”リョウによる、2人組ユニットです。
引用 https://itowokashi.jp/profile/
メディアでの顔出しは一切しないことで有名で、2016年には本格的に活動を開始するため、今年、注目のユニットの1つです。
そんなイトヲカシについて、調べていきます。
スポンサーリンク
イトヲカシのバンド紹介
2012年の結成後、ミニアルバムを三枚、自主製作にて発売されています。
動画サイトにて配信も行っており、再生回数が2,500万回超えを記録し、ツイッターのフォロワー数はなんと2人合わせて、55万人以上と、メジャーデビューを前から異例の出来事となっています。
そんなイトヲカシのメジャーデビューシングル「スターダスト/宿り星」が9月21日(水)にエイベックスより発売されます。
こちらのシングルは、両A面となっていて、アップテンポの「スターダスト」と、現在テレビ東京系で放送中のアニメ「双星の陰陽師」のエンディングテーマとして起用されている「宿り星」が収録されています。
イトヲカシのメンバープロフィール
イトヲカシの二人は、なんと中学時代からの同級生で、初結成した時のバンドメンバーです。
卒業後は、それぞれ違う道を行ったのですが、2012年に、それぞれの培ってきた音楽を合わせるために、「イトヲカシ」が結成されました。
それでは、イトヲカシのメンバーを見ていきましょう。
伊東歌詞太郎
生年月日:1986年7月25日との噂があります
年齢:34歳?でしょうか
身長:180cm
体重:60kg
ボーカル担当の伊東歌詞太郎の名前は、新選組の伊東甲子太郎(いとうかしたろう)という方からきています。
普段お面をしているため、素顔がわからないですが、ライブ等では、お面を外すことがあるらしく、かなりのイケメンなそうですので、気になる方は、ライブにてぜひ、確認してみてください。
宮田“レフティ”リョウ
生年月日:1987年1月??との噂があります
年齢:34歳前後?でしょうか
出身地:東京都
血液型:B型
ギター担当の宮田“レフティ”リョウは、ギター以外にも、ベースなども担当しています。
イトヲカシの活動の傍ら、大塚愛をはじめとした有名歌手のライブのサポートメンバーとしても活動しています。
スポンサーリンク
イトヲカシのおすすめの曲は…
今年の5月11日にリリースされた1stインディーズミニアルバム「捲土重来」(けんどちょうらい)は、とても人気です。
その中でも「堂々巡り」はとてもおすすめです。
こちらの曲は、YOUTUBEにてアップロードされて、2か月で、再生回数が10万回を超えています。
それでは、「堂々巡り」のMUSIC VIDEOを載せておきたいと思います。どうぞ、お聞きください。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=GibYGIicq1E]
イトヲカシのライブってどんな感じ?
イトヲカシは、はじめは動画配信などを中心に活動していたのですが、それだけでは、本当に伝わっているのかが気になったため、路上ライブを始めるようになりました。
2013年以降から毎年全国で路上ライブツアーを行っていて、1万人を超える人が集まっています。
2年をかけて都道府県すべてを回り、それが世界でも話題を呼び、タイ・シンガポール・フランス・オランダの4か国で世界路上ライブツアーも行っています。
今でも、路上ライブを大切にしていますので、機会があれば見に行ってください。
しかし、デビューもしていないユニットではありますが、これだけ世界中で注目されているのは、とてもすごいですね。
イトヲカシのこれからは
9月21日(水) には、メジャーデビューシングル「スターダスト/宿り星」をリリースします。
8月14日(日) には、大物アーティストも多く出演する「ROCK IN JAPAN FES.2016」に出演します。
そして、9月4日(日)に、 岐阜県 KITAGATA清流フェスに出演が決まっています。こちらのフェスは、入場料無料ですので、お近くの人はぜひ行ってみてください。
ということで、イトヲカシについて調べてみました。
YOUTUBEのコメント欄にも英語のコメントも多く、海外からも期待されているのが判ります。海外からの人気もますます高まっていきそうです!
イトヲカシを今まで知らなかったという人もすでにファンだという人も、これからより一層活躍されるであろう彼らを応援していきましょう。
スポンサーリンク
コメント